2014/12/26 | 年末年始休業のお知らせ | |
|
2014/12/23 | スラクストン入庫! | |
|
2014/12/20 | GS1200SSカスタム進行中! | |
|
2014/12/16 | ソフテイルFXST1450入庫! | |
|
2014/12/9 | GSX250Eカフェレーサー製作中! | |
|
2014/12/5 | 販売中!XLH1200! | |
|
2014/11/30 | CAN−AM ATV入庫! | |
|
2014/11/27 | KZ1000LTD | |
|
2014/11/23 | スプリンガーフォーク その3 | |
|
2014/11/21 | GS1200SS | |
|
2014/11/16 | スプリンガーフォーク その2 | |
|
2014/11/16 | スプリンガーフォーク その1 | |
|
2014/11/11 | ようせつ! | |
|
2014/11/8 | ロイヤルエンフィールド | |
|
2014/10/27 | ベスパ! | |
|
2014/10/17 | KAWASAKI 3輪バギー KXT250B | |
|
2014/10/11 | XLCR風カフェスタイルエボスポーツ | |
|
2014/10/10 | ATC70 ホットロッド風 | |
|
2014/10/6 | XLCH 1972年 初期XR750仕様 | |
|
2014/10/4 | SR400カスタム |
那須烏山市 K様が遊びに来てくれました。 当店でカスタム販売したSR400です。 相変わらず大事に乗られているようで何より! |
2014/9/29 | ショールーム! |
以前、整備工場だった場所をショールームとして改装! まるっきり雰囲気が変わったかと思います。 ここもまた自分達でペンキを塗ったり〜で仕上げました。笑 当店のカスタム車両、販売車両を展示しています。 ご来店の際は是非ご覧下さい! |
2014/9/26 | ゼファー750 Z2仕様 |
当店でゼファー750をご購入頂いた、福島県 H様がリアサスの交換作業依頼でご来店いただきました。 先日塗装したメーターも着いています。 リア周り、雰囲気最高です! |
2014/9/23 | ユピテルナビ取り付け その3 |
ステーを黒に塗装して、車体に載せてみました。 車体専用に作ったので、余計な部品などもなくすっきりと取り付けができました。 背中からの日光をヘルメットで遮断できるような位置にしたので、視認性もばっちりです! ブルートゥースレシーバーを導入して、ツーリングでの使用感を試してみたいと思います。 |
2014/9/23 | ユピテルナビ取り付け その2 |
ナビがメーター周りを邪魔しないような角度・位置になるように、作ったパーツを合わせて溶接します。 マウントステーの形が出来上がりました! |
2014/9/23 | ユピテルナビ取り付け その1 |
早速、当店のBuell X1にナビを取り付けてみます。 場所はタンクキャップの上に。 ハンドル周りは狭くて設置できません。 取り付けするにあたって、マウントステーをワンオフで製作することにしました。 鉄の母材を切って削って穴あけて、パーツを作っていきます。 |
2014/9/23 | ユピテルナビ |
ユピテルのバイク用ナビの代理店となりました。 防振・防水で、バイクでの使用が前提の耐久性があります。 ツーリングマップル2014年最新版準拠ですので、ツーリングにもってこいです。 ツーリング先で迷いません! もちろん取り付け加工も致しますので、興味がある方はご相談下さい! |
2014/9/19 | ゼファー750メーターケース塗装 |
福島県 H様のご依頼で、カワサキ ゼファー750のメーターケースの塗装です。 純正のゼファー750のメーターケースはメッキですが、 Z1等のようにする為、リング部分をメッキのまま残して、ケースを黒に塗装しました。 黒にすることで引き締まった印象になります。 |
2014/9/16 | CB400FOURエンジン その4 |
エンジンが組み上がりました。 異音も無く、吹け上がりも良いエンジンになりました。 下の画像の左が前に搭載されていたエンジンで、右が今回組み直したエンジンです。 これから車検を取得した後のお引渡しなります。 オーナー様は免許取得してから17年間ヨンフォア一筋の一途な方です。 載せ換えたエンジンと共に、これからもバイクライフを楽しんで頂ければと思います。 |
2014/9/16 | CB400FOURエンジン その3 |
CB400Fのよくある症状のひとつ。 カムチェーンテンショナーのボルトを閉める際にネジ穴を舐めてしまいがちです。 今回のエンジンもそうなっていましたので、ヘリサートを入れてネジ穴を修正しました。 |
2014/9/16 | CB400FOURエンジン その2 |
腰上です。 ピストン・シリンダーを計測し、クリアランスを見た後、組み上げていきます。 |
2014/9/16 | CB400FOURエンジン その1 |
またまたエンジンのお仕事。 宇都宮市 K様より、ホンダCB400Fのエンジン載せ換え依頼です。 載せ換えにあたり、エンジンを部品ごとにバラバラにして洗浄、再塗装しました。 ガスケット類やシール類も新品に交換します。 腰下もバラして問題無し。 洗浄して組み直します。 |
2014/9/12 | CBX1000エンジンオーバーホール |
那須烏山市 I様よりご依頼で、ホンダCBX1000のエンジンをオーバーホール作業中です。 エンジンを車体から下ろしてパーツごとにしてくと6気筒の大きさが際立ちます。 オーバーホールにあたり、ガスケットやオイルシールはもちろん、バルブやバルブガイドを新品に交換します。 数十年ぶり?に開けるエンジンですので、蓄積されたカーボンなども綺麗に除去しました。 |
2014/9/08 | Buell X1ライトニング入庫 |
BuellのX1ライトニングが入庫しました。 マフラー、エアクリーナー、ステム、フロントウェーブローター、カーボンパーツなどなど、カスタム多数です。 Buellとは、チューニングしたハーレーのスポーツスターXL系エンジンを、独自の車体に搭載しているバイクのメーカーです。 (メーカーは既になくなってしまいましたが・・・) これはパイプレーム世代の最後発モデルで、インジェクション車になります。 これ以降、BuellはアルミフレームのXBシリーズに移行していきます。 このX1、怒涛のトルク感とレスポンス、ショートホイールベースで、性能もさることながら本能に訴えかけるような楽しさがあります。 鼓動感とスポーツ性を併せ持っていて、ライディング中はアドレナリンが大量分泌されていることでしょう。 バイクから降りた後は思わずニヤけてしまいます。 常々思うのですが、Buellに乗る度に大元のエンジンとは「こうも違うか!」と驚かされます。笑 もはや別モノでございます。 興味がある方は是非お越し下さい。 試乗も可能です! |
2014/8/30 | XL1200S1足周り |
以前ご紹介したビューエルS1エンジンのスポーツスターに前後足周りが入りました。 使用したのは08年式〜のスズキ隼用。 多数ワンオフパーツと大加工での装着です。 さすが300km/hマシンの足周りはイカツイ。笑 フロントの倒立フォークと太いスイングアーム、190サイズタイヤによって、スマートかつスパルタンなスタイルになったかと思います。 ビューエルS1とXL1200S(フレーム)のハイブリットということで、XL1200S1と名付けることにしました。 現在カスタム進行中! まだまだ進化していきますよ! |
2014/8/26 | 贈り物 |
お世話になっている税理士さんから工場新築ということで、お花をいただきました。 何も言わずにさらっと贈り物をするとは…素敵です。笑 お盆を過ぎて何となく涼しくなったような気がします。 バイクに乗るにも暑すぎても辛いものがありますから、もう少し涼しくなるといいですね。 しかし、涼しくなったところで雨続き。 お天道様にはやる気を出していただきたいところです。 |
2014/8/23 | スポーツスターカスタムベース入荷 |
またまたスポーツスターです。笑 ちょっと前に4速スポーツスターのベース車両が入荷しました。 ロングタンク、レーサーライクなシングルシートカウルでカフェ風味に仕立てようと目論んでおります。 お楽しみに! |
2014/8/12 | CROWS新工場完成 |
新築した工場が完成しました! 工具や荷物もほぼ運び終わって整備稼働中です。 【夏季休業のお知らせ】 8月12日〜17日は夏季休業とさせていただきます。 予めご了承頂きます様お願い申し上げます。 |
2014/8/5 | CROWS事務所リフォーム |
CROWSの事務所をリフォームしました! 天井を塗装、壁全面に着色した板を貼り付けて落ち着いた感じに。 自分達で2日掛かりで施工して完成させました。 真夏の暑い中、ご協力いただいた方々には感謝! 製作途中のカスタム車両等も展示していきます。 ぜひ見に来てみて下さい! |
2014/7/29 | 塗装タンク搭載 |
先日完成したタンクを早速載せてみました。 想定通り、タンク・フレーム・エンジンの色が合ってて良い感じ。 この車体の詳細を。 フレームはリジットマウントスポーツスターで、色を深めの青に塗装。 そのフレームに、ビューエルS1のホットなエンジンが載っかってます。 キャブとマフラーもスペシャルなものを入れるようかなー何にしようかなーと模索中です。 足周りもまだ付いてませんが、組むモノは決まっています。 そのあたりも、おいおい公開していきます! |
2014/7/27 | ハーレーWLA入庫! |
1942年製のハーレーWLAを仕入れました! 約70年前のバイク・・・とても貴重な車両です。 WLのArmy、でWLA。 もともとは軍用車両で、この車体もヨーロッパ戦線帰りだそうです。 ドイツ軍のBMWやイタリア軍のモトグッチと競争してたりして(笑) サイドバルブエンジン、フットクラッチ、ハンドシフトの車体です。 進角も自動ではなく、左グリップで手動調整しながら走行します。 時代・歴史を感じさせる1台です。 今は走行できる状態ではありません。 公道走行できる様に手を入れていきます。 どういった仕様にするかですが・・・ そこはクローズの手が入りますので元通りレストアとはいきません(笑) 楽しいバイクにする予定です! |
2014/7/25 | タンク塗装完成! |
カスタムペイント屋さんの124Style様に依頼をしていたタンクの塗装が出来上がりました! 黒いほうが塗装していただいたもので、オレンジがモチーフにしたタンクです。 ステッカーのようになっていますが、全て塗装での仕上げです。 これを何に載せるか! 今後少しづつお知らせしていきます! |
2014/7/19 | ガレージテント完成 |
|
以前からCROWSにガレージテントがありましたが、それにステッカーを貼り付けて完成しました! イラストや文字は全てステッカーでテント生地に貼り付けいます。 背面はモンスターエ○ジーをモチーフにデザインし、 側面はCROWSの看板としました。 想像以上の出来合いに大満足! 前の道路からも目立って素敵過ぎるテントになりました。 是非見に来てみて下さい! この様なテントのオーダーメイドも請け負っております。 同じ仕様にすることも可能です。 気になった方はご相談下さい。 |
2014/7/18 | 建築中! |
既にご存知のお客様もいらっしゃるかと思います。 今までの建屋の隣にCROWSの新しい工場を建築しています。 7月頭から建て始めて、もうここまで出来上がっています。 職人さん達の仕事の早さに驚きです。 よく「社長の家建ててるの?」なんて言われますが、 家じゃないですよ(笑) 新しい工場でパワーアップするCROWSに乞うご期待! 7月いっぱいで完成予定ですので、ぜひ遊びに来てください! |
2014/7/12 | スポーツスターチョッパー |
イカしたチョッパー納車整備中! ハーレーのスポーツスターベースです。 |
2014/7/12 | M2サイクロン HSRキャブ装着 |
|
I様より、Buell M2サイクロンのキャブ交換依頼です。 ミクニHSR42に交換しました。 巨大なエアクリーナーも撤去して見た目もすっきり! 交換後はフロントの接地感が無くなるほどの加速… Buellに限らずですが、キャブで変わりますね〜 |
2014/7/10 | 入庫車両!XL883カスタム! |
ダートトラッカー仕様のスポーツスターが入庫しました! 883ccで乗りやすいハーレーです。 試乗も可能です! |
2014/6/1 | Z650レストア ファイナル |
Z650のレストアもファイナルを迎えました! ついに完成です! 当サイトで報告している箇所以外にも、かなりの部分で手を入れているこだわりの一台です。 中古車として販売しておりますのでお問い合わせください。 さて、ひとつの車輌が完走しました。 実は次は始まりつつあります。 車輌はなにかって? 聞いたらきっと驚きますよ(笑) |
2014/6/1 | CB750F講座3 |
最後にエンジン 塗装無し(FB))と黒塗装(FC)の違いがあります。 ちなみに・・・ FC型の方はCRキャブに換装されています。 以前に当店にてご依頼をいただきセットアップさせていただきました。 キャブの換装、セッティングは承っております。 ご相談ください(宣伝) |
2014/6/1 | CB750F講座2 |
次にホイール。 ここの違いは有名ですね。 上のFBが裏コムスターで、下のFCがブーメランコムスターです。 ディスクローターも違います。 |
2014/6/1 | CB750F講座1 |
現在、CROWSでCB750を2台お預かりしております。 FB型とFC型です。 せっかくですので、オーナー様の許可を頂いてそれぞれの違いについて解説をします。 まず、ステップホルダーが違います。 上がFBで下がFCです。 FCは大きく肉抜きされています。 ここは意外と気付かないかもしれませんね。 |
2014/6/1 | CB750FBメンテナンス |
CB750FBのメンテナンスのご依頼を頂きました。 FBでモリワキショート管にセパハン・・・ 分かる方にはわかるかもしれません、バリ伝のグン仕様ですね。 (なんのことやら?という方はググってみて下さい) |
2014/6/1 | ATC200Xご成約 |
長野県 I様にて3輪バギーATC200Xのご成約を頂きました。 整備した後、ご納車となります。 ありがとうございます! |
2014/6/1 | Z650 CRキャブ その2 |
早速車体に取り付けます。 純正よりもキャブの口径が大きくなるため、そのままでは装着できません。 そのため、Z1用のインシュレーターを使用します。 取り付けマウントを加工し装着しました。 ちょうどいい隙間感で干渉無し! |
2014/6/1 | Z650 CRキャブ その1 |
Z650のキャブをCRキャブに交換します。 実は半年前に発注していたものでしたが、メーカー在庫無しとのことでようやくの入荷です。 Z650用の設定無しとのことですので、スピゴットを車種専用に特注で製作を依頼しました。 長さの違いがお分かりいただけるでしょうか? 装着されているほうが特注のZ650用、手に持っているほうが最初に付いていたスピゴットです。 |
2014/5/30 | ゼファー750RSご成約 |
福島県のH様にて、カワサキゼファー750RSのご成約を頂きました。 お客様のご希望でフロントメッキフェンダーとマフラーを交換しての納車となります。 どちらのパーツもドレミコレクションで、マフラーはなんとZ2仕様の4本出し! どこから見ても大迫力です! さらにZ2らしくなりました。 ありがとうございます! |
2014/5/20 | FZ750ご成約 |
広島県 Y様にて、ヤマハFZ750のご成約を頂きました。 お客様からのお問い合わせが非常に多かった車輌で、密かな80年代ブームが来てるなと感じます。 走りのカスタムですので、バリバリ走っていただきたいと思います! 整備・車検後の納車となります。 ありがとうございます! |
2014/5/10 | Z650 外装 |
Z650の外装です。 タンクは元々は塗装の下からサビが浮き出てボコボコの状態でした。 今回はレストアですのでもちろん再塗装です。 ドリーム商會さんに補修・塗装を依頼しました。 元のカラーを崩さないよう、こちらのこだわり(わがまま)を聞いていただき、素晴らしい仕上がりに! ライン部分に段差のある純正のような仕上がりを再現! 塗装したサイドカバーも取り付けです。 |
2014/5/10 | Z650 サイドカバーその3 |
最後に塗装をします。 フィン部分に外装に合わせて3本ラインを入れて 全体の統一感を演出しました。 裏面も綺麗に仕上げます。 |
2014/4/18 | Z650 サイドカバーその2 |
製作した取り付け部をアルゴン溶接して完成! 合わせた位置もバッチリ! |
2014/4/18 | Z650 サイドカバーその1 |
Z650にBEETアルフィンカバーを取り付けます。 専用品は無いのでZ400FX用を流用します。 当然そのままボルトオンというわけにはいきませんので、ガッツリ加工します。 まず位置合わせ。 バランスを見て位置を決めていきます。 多少の加工では取り付けできない・・・ てことで、取り付け部を新規に興します。 アルミの無垢棒材にタップを切り、爪を取り付けて製作します。 |
2014/3/10 | Z650 エンジン |
エンジンも全バラして腰上から腰下までフルオーバーホールします。 バラバラにして全ての部品にウェットブラストを掛けました。 ウェットブラスト後のしっとり仕上げでピカピカヌメっとした仕上がり! ウェットブラストを掛けた場合、メディア(吹き付ける研磨剤)がオイルラインやネジ穴に残ることがあります。 オイルラインに残っていてそのまま組んでしまうと、最悪エンジンを焼きつかせてしまうこともあります。 残ったメディアは残らず洗浄しました。 ネジ穴はタップを切りなおし、タップで対応できない場合はヘリサートにて修正を施します。 (今回はヘリサートでの修正はありませんでした) |
2014/2/28 | Z650 フレーム |
パウダーコーティング・カトーさんにてフレームをパウダーコート塗装しました。 まるで新車のように蘇ります! レストアをする場合はフレームから綺麗にすることをおすすめします。 一生もののバイクでしたらなおさら最初からキッチリやりましょう! |
2014/2/15 | ゼファー750RS入荷! |
カワサキゼファー750RSが中古車として入荷しました! ドレミコレクションZ2仕様外装に交換されています。 スポークホイールのゼファー750RSは96年からの数年間しか生産されていませんでした。 今や貴重なゼファー750RS! |
2014/2/2 | Z650レストア始動 |
カワサキZ650というバイクをご存知でしょうか? 通称ザッパーと呼ばれる1970年代半ばに登場した、今で言うミドルクラスのバイクです。 当時は750クラスほどの人気は無かったようですが・・・ 乗ってみると軽快コンパクトで程よくパワーもあって良いバイクなんです。 当時はジムカーナ最速だったそうです。 そんなザッパーが入ってきました。 これをレストア&カスタムとして仕上げていきます。 既に進行中で、セブンスターキャストホイール、マルゾッキリアサスを装着しています。 さらにZ650純正より少し長いZ1用スイングアームを装着、ほかブレーキパネルやスプロケハブなどもリア周りはZ1用を使用しています。 当時の雰囲気を出しつつ綺麗に仕上げていきます! |
2014/1/12 | CBR1000RRのクーラント漏れ修理 |
まだまだ寒い日がつづいていますが、お客さん達はこんな寒いのに週末 になるとバイクでよく来てくれます。 自分自身バイクが好きでバイク屋をやっていますが、1月にバイクを乗っているお客さん達のほうがよっぽどバイク好きだなと思う今日この頃... 年末に修理で来ていただいたCBRの故障箇所が分かりホットしました。 他店で車両を購入後クーラント漏れで修理に依頼したそうですが、 ラジエターホースを何箇所か交換したそうです。 その後も漏れがあったらしく、不振に思ってうちに修理依頼といった内容です。 修理とは根本的に原因が分からなければまた同じ症状になることもしばしばあります。 ホース交換という選択はどこから来たのかは分かりませんが、現実的に漏っているという事でしたので長期的にお預かりするこ事にしました。 漏れないときがあるので厄介でした。 3日目の朝エンジンを始動するとついにクーラントの漏れを確認!! すぐに場所を点検しました。 時間がたつとエンジンの熱で乾いてしまい場所を確認しずらくなります。 原因はウォーターポンプのメカニカルシール!! なんとウォータースクリューのネジが緩んだ状態でした! 分解した跡は無さそうですがとりあえず故障箇所が分かったので一安心!! CBR1000RRはメカニカルシールの品番設定が無いらしくアッセンブリでの交換となりそうです。 |
2014/1/2 | 明けましておめでとうございます |
明けましておめでとうございます。
|