CUSTOM
-
00 KAWASAKI _ KZ79LTD
1972年カワサキ重工が世界に送り出した日本が誇る名車”Z”。後に続くDOHC4気筒市販車1979年KZ1000LTDをベースに和をモチーフにカフェレーサースタイルで表現した”79”を込めた一台。完成した西暦2019年は皇紀2679年。 -
01 SUZUKI _ INDIGO RACER
国産SUZUKI GS750をベースに日本伝統文化の藍染のカラーリングをイメージしたCafe Racer style (カフェレーサースタイル) https://youtu.be/EvyD8x6yksM?si=defeEpS-jUWbEzby -
02 KAWASAKI _ KZ79SP
国産 KAWASAKI Zをベースに、かつて存在したメグロが今も残っていたらこうなっていたという想像のもと生まれたCafe Racer style (カフェレーサースタイル) https://youtu.be/fHT4Sp1M-Mo?si=HJhqfiKt2s94zc2I -
03 HARLEY DAVIDSON _ SHOOTING SWALLOW
隣町にパンを買いに行くためにイメージしたカスタムバイク。オーナー様の思い出を詰め込んだ一台。モチーフは集いのツバメ -
04 Moto Guzzi _ V7
新車から数万キロ乗り込んだ車両を、QLタンクはそのままにリア周りをメインに、よりスタイリッシュにというオーダーでカスタムした一台。 -
05 TRIUMPH _ T120 EBONNEVILLE
アメ車のグリーンをモチーフにリア周りをよりスタイリッシュにカスタムした。シートパターンはタイヤと同様のCokerパータン。 -
06-Ⅰ YAMAHA _ SR400 CHOPPER01
ドイツ軍の戦車 ティーガー1のジャーマングレーをイメージ。全体にエイジングと丸みを施したChopper (チョッパー)。 -
06-Ⅱ YAMAHA _ SR400 CHOPPER02
ブラックを使い分け、シンプルによりコンパクトにした Frisco style chopper (フリスコ スタイル チョッパー)。 -
06-Ⅲ YAMAHA _ SR400 CHOPPER03
オーナーの希望のコフィンタンクを活かし、随所にエッジの効いたパーツでまとめたChopper (チョッパー)。 -
06-Ⅳ YAMAHA _ SR400 CHOPPER04
数十年間、納屋で眠っていた車両をメンテナンスし、これから走り出すというストーリーのもと生まれたBurn find chopper (バーンファインド チョッパー)。 -
07 HARLEY DAVIDSON _ SHOVEL CUSTOM
Harley-Davidson shovel headをベースにインダストリアルの世界観でまとめたBobber style (ボバー スタイル)。 -
09 HONDA _ FTR223 CAFE01
HONDA FTR223をベースに西洋風にしたCafe Racer style (カフェレーサースタイル)。 -
10 メグロ _ PLUS ULTRA
国産メグロK1をベースに、イギリス triumphのパーツを使用し、アメリカ文化のB級 Chopper styleに落とし込んだ和洋折衷をモチーフにした一台。 -
11 YAMAHA _ faster ants chopper01
XS650をベースにエンジン造形美を活かし、コンパクトにした一台。オーナーのご希望でエイジングを施したBobber style (ボバー スタイル)。 -
12 HONDA _ CB750
フューエルタンクはそのままにブラックでまとめたNEO Cafe Racer style (カフェレーサースタイル)。